山下明先生と川尻将先生と夕霧先生の電験三種・二種無料オンライン講座

このような素晴らしい結果につながる電験オンライン講座は・・・こちら!!

 

電験三種・二種の無料オンライン講座

元工業高校教師の翔泳社から発売されている「文系でもわかる電気回路・電子回路・電気数学」の著者「山下明先生」と電験どうでしょうで「電験ツイッター朝活どうでしょう」や書籍「気系資格のスタートアップ #1 グラフ/ベクトル徹底問題集」の著者「川尻将先生」と「珠玉の解法」や「youtube夕霧塾」で自分の頭で考える力を伸ばす講義を行う夕霧先生が電験三種の無料オンライン講座を実施します。

土曜日か日曜日の午後、Zoomを使ったオンライン講義をで電験三種・二種の学習をしていきます。各先生90分の講義で、電験合格に必要な知識を身につけていく内容になっています。

・1回90分の短時間講義で集中して学習
・定期的に行う講義で学習意欲やモチベーション維持
・学習習慣を身につけるのに最適
・講師三人だからできる幅広い対応と知識
・なんといっても、Zoomによる参加が無料!

この内容が学べる!
日程川尻先生の講義山下先生の講義夕霧先生の講義
4月 6日(日)電験三種 合格するために必要な意思・知識・学習電験二種 基礎の基礎から学ぶ微分・積分 復習1
4月13日(日)電験二種 合格するために必要な意思・知識・学習電験二種 基礎の基礎から学ぶ微分・積分 復習2
4月20日(日)電験二種 基礎の基礎から学ぶ微分・積分 復習3
4月27日(日)電験二種 基礎の基礎から学ぶ微分・積分 復習4
5月 4日(日)一気に解決!3種から2種への機械 変圧器1過去問逆引き電気数学1電験二種 基礎の基礎から学ぶ 微分・積分1
5月11日(日)一気に解決!3種から2種への機械 変圧器2過去問逆引き電気数学2電験二種 基礎の基礎から学ぶ 微分・積分2
5月25日(日)一気に解決!3種から2種への機械 変圧器3過去問逆引き電気数学3電験二種 基礎の基礎から学ぶ 微分・積分3
6月 1日(日)一気に解決!3種から2種への機械 変圧器4過去問逆引き電気数学4電験二種 基礎の基礎から学ぶ 微分・積分4
6月 8日(日)一気に解決!3種から2種への機械 誘導機1過去問逆引き電気数学5電験二種 基礎の基礎から学ぶ 微分・積分5
6月15日(日)一気に解決!3種から2種への機械 誘導機2電過去問逆引き電気数学6電験二種 基礎の基礎から学ぶ 微分・積分6
6月22日(日)一気に解決!3種から2種への機械 誘導機3過去問逆引き電気数学7電験二種 基礎の基礎から学ぶ 微分・積分7
6月29日(日)一気に解決!3種から2種への機械 誘導機4過去問逆引き電気数学8電験二種 基礎の基礎から学ぶ 微分・積分8
7月 6日(日)一気に解決!3種から2種への機械 同期機1過去問逆引き電気数学9電験二種 微分・積分と電気の関係1
7月13日(日)一気に解決!3種から2種への機械 同期機2過去問逆引き電気数学10電験二種 微分・積分と電気の関係2
7月20日(日)一気に解決!3種から2種への機械 同期機3過去問逆引き電気数学11電験二種 微分・積分と電気の関係3
7月27日(日)一気に解決!3種から2種への機械 同期機4過去問逆引き電気数学12電験二種 微分・積分と電気の関係4
8月 3日(日)一気に解決!3種から2種への機械 パワエレ1過去問逆引き電気数学13電験二種 過去問から学ぶ 微分・積分1
8月10日(日)一気に解決!3種から2種への機械 パワエレ2過去問逆引き電気数学14電験二種 過去問から学ぶ 微分・積分2
8月17日(日)一気に解決!3種から2種への機械 パワエレ3過去問逆引き電気数学15電験二種 過去問から学ぶ 微分・積分3
8月24日(日)一気に解決!3種から2種への機械 パワエレ4過去問逆引き電気数学16電験二種 過去問から学ぶ 微分・積分4

■サンプル講義

講座参加申込について

1.下記申込フォームで、氏名とE-mailを入力して送信電験三種・二種オンライン講座

2.件名「【e-DEN】山下先生と川尻先生と夕霧先生の電験講座へ参加」というメールが届きます

メールが届かない場合、お手数ですが「迷惑メールフォルダ」などを確認してください。

 

3.メールに記載されてある無料オンライン講座のURLを表示してください

メール中段「■下記URLで講座の案内をしています。」の項目をご確認ください。

 

4.表示されたWebページを「お気に入り」などに追加してください

いつでもご覧いただけるよう、ブックマークをしておくと便利です。講座に関するご連絡は、ご案内したWebページで行います。

 

5.講座当日

該当ページのZoomの案内を利用して講座に参加してください。

※講座参加時、カメラ・マイクはオフにしてください。

 



参加申し込みはこちらから!

 

山下先生と川尻先生と夕霧先生の電験三種・二種講座へ参加申し込みフォーム
氏名【必須】
E-Mail【必須】
ご意見・ご要望がありましたらこちらへ

 

株式会社資格センター電気事業部e-DENの会社案内
株式会社資格センター 電気事業部e-DEN
〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町6-33MOMOSEツインビル3F
TEL:06-6770-2900
FAX:06-6770-2002
e-Mail:denki@shikakucenter.com
ホームページ:e-DENのホームページ
株式会社資格センターは、厚生労働省認定の教育訓練給付金対象講座として、電験三種、電験二種、エネルギー管理士の講座を開講しています。特に電験三種、電験二種の講座は、電気関連の資格では全国唯一の「受講料が40%も給付される」特定一般教育訓練給付金指定講座として厚生労働省の認定を受けています。
当然20%給付の一般教育訓練給付金指定講座も多数あり、皆様の学習を支援させて頂いております。 また、厚生労働省や大阪府が実施する求職者支援訓練など公的職業訓練も実施し、皆さまの就転職をサポートいたしております。資格取得は人生においての選択肢を広げるものです。全力でサポートいたします。
2020年からは、Zoomを使った遠隔参加が可能な講座環境を整えより多くの受講生が講座に参加できる機会を作ることができました。そして、オンデマンド講座も徐々に数を増やし学習の時と場所を選ばず自由なペースで学習ができる環境に近づけております。
今後も受講生が目的とする資格を取得できるよう、講座の発展や受講生フォローの体制を充実させ一人でも多くの受講生に喜んでいただけるよう励んでまいります。